No.250 白地御所車に吉祥花慶長文様振袖
税込
【寸法】
身丈:4尺2寸8分(約162.6cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:2尺9寸7分(約112.8cm)
袖巾:8寸5分(約32.3cm)
前巾:6寸1分(約23cm)
後巾:8寸0分(約30cm)
【素材】
正絹
【商品について】
繊細な紗綾型文様が織り込まれた白綸子地に、優雅な御所車と吉祥花々が友禅染で描かれた、格式高く可憐さを感じる振袖です。
上品な白地に映えるのは、柔らかなピンクのコントラスト。落ち着きある色調ながらも、当店では昨今人気を集めている配色です。
御所車は平安貴族が乗る牛車をあしらった吉祥文様。「高貴」「良縁」さらには、「幸運が巡ってくる」といった、晴れの日に相応しい意味が込められています。また、そこに添えられる四季折々の縁起の良い花々が上品ながらも華やかな雰囲気を醸した意匠です。
古典文様の格調と優美な色彩が、気品を感じさせる一着です。